会社概要
| 有限会社小林鉄工所 | |
|---|---|
| 代表者 | 小林鉄平 |
| 所在地 | 〒293-0043 千葉県富津市岩瀬876 TEL. 0439-65-1221 FAX. 0439-65-0333 |
| 資本金 | 300万円 |
| 創業 | 1948年 4月 |
| 設立 | 1974年 12月 |
| 従業員数 | 5名 (2022年2月現在) |
沿革
| 1948年 | 設立者 小林弥平治が大貫機関修理工場を創業 千葉県水産課の依頼を受け、焼玉エンジンを製造・修理・販売 |
|---|---|
| 1958年 | 三喜部品株式会社の下請けとなり、旧国鉄貨車両用ブッシュを製造・加工 |
| 1965年 | 株式会社大成工機の下請け工場となり、旧国鉄貨車用ブッシュを製造・加工 |
| 1967年 | 旧八幡製鉄所が君津市に進出 曙石綿株式会社へブレーキライニングの販売開始 既存 第一製造部 旧国鉄のブッシュ製造 新設 第二製造部 ブレーキライニング製造 |
| 1970年 | 曙オートパーツ工業株式会社の協力工場となる |
| 1974年 | 有限会社小林鉄工所(現商号)に社名変更、資本金300万円 曙ブレーキ羽生製造所の協力工場となり、電磁ブレーキ用ライニングを製造 |
| 2020年 | 親和スチール株式会社の出資により完全子会社となる | 2021年 | 小林鉄工所オリジナル製品を大手製鉄所2社にて実機試験 電磁ブレーキ用ライニング、ホイスト部品など全国的に展開 |
